電話でのお問い合わせはTEL.03-5743-5950
〒143-0022 東京都大田区東馬込1-24-3
安心と安全をモットーに概要の打ち合わせから施工まで、弊社スタッフがパーフェクトに管理いたします。
一般家庭から大型ビル空調工事(特にデータセンターの空調)までお任せください。
空調機器を便利に、安全に、使用するためには設備の保守、点検はかかせません。 室内機のエアフィルターが目詰まりしていると効率の低下によって消費電力の増大から、電気代が多くかかってしまいます。また、フィルター内でカビや雑菌、ダニなどが発生することがあります。定期的なフィルターや室内機内部の清掃によって、そのような問題を予防します。
上下水道のことは何でもお問い合わせください。一般家庭から店舗、工場、マンション、ビルまで、衛生的でクリーンな水をお届けします。
オゾン層破壊の問題から地球温暖化の防止へ。
地球の上空には、オゾン層というカバーがかかっていて、太陽からの有害な紫外線を遮ってくれていますが、エアコンなどから放出されたフロンによって、このオゾン層が壊され、地上にいる人間が直接、紫外線を浴びて目や皮膚の病気になってしまうのがオゾン層破壊の問題です。
二酸化炭素やフロンには、太陽の熱がたまりやすい性質があるため、発電所で石炭を燃やして発生した二酸化炭素やエアコンなどのフロンが大気中に大量に放出されると、地球全体が温室のように暑くなり、異常気象が起きたり、農作物の収穫が減って食糧危機が起きたりすることなどが地球温暖化の問題です。
このようにフロンは、人体への直接の有害性はありませんが、オゾン層破壊や地球温暖化などを引き起こすため、大気に放出せず、回収しなくてはならないのです。
〒143-0022 東京都大田区東馬込1-24-3 TEL.03-5743-5950 FAX.03-3778-9985